企業の発展と個人のキャリアアップを支援する 株式会社エスペランス
求人を探す
個人の方へ
ご案内
お問い合せ
転職成功事例
採用ご担当者様へ
ご案内
お問い合せ
コラム
自由度の高いポジションに転職
人間関係を壊さない転職
ITの転職に最適な年齢
文系のIT業界への転職
無料転職相談・お問い合せ
NEWS
お知らせ
新着求人
2022年05月18日
求人情報を22件追加しました。
管理部門(総務・人事・法務・経理・広報・秘書・その他管理部門)
M&A仲介事業企業
職務内容
【 採用担当者 】
中途採用業務を中心に、人事業務全般をお任せいたします。
当社の事業拡大において中枢を担うポジションです。
最初は中途採用業務のみを行っていただき、長期的には新卒採用業務や社内の人事制度構築など、人事全般の業務に携わっていただきたく考えております。
中途採用業務においては採用戦略を策定し、採用広報も含めあらゆるチャネルを使い実行していただきます。
人事としての経験値の向上だけでなく、経営トップと意見交換をしながら業務を遂行するため、企業経営に関する様々な経験を積むことも可能です。
【中途採用業務】
・採用計画の立案とその計画を達成するための戦略策定と企画実行
・あらゆる採用チャネルを使い、施策導入と実行
・人材紹介会社との折衝
・ダイレクトリクルーティングの運用
・候補者との面談
・内定者との折衝
・採用広報施策の企画と採用ブランディング
・SNSの運用
必要な経験または資格
■中途採用業務経験者
【必須】
・中途採用業務の経験2年以上
■中途採用業務未経験者
【必須】
・人材紹介会社や人事コンサルでの業務経験
・営業経験
上記いずれか
<求める人物像>
・地頭がよく論理的思考力がある方
・数値を元にPDCAを回せる方
・モチベーションが高く、バイタリティーのある方
・対人コミュニケーションが得意で柔軟に対応できる方
・新しい組織・仕組み・風土を創っていきたいというマインドの方
勤務地
東京都
年収
600万円~850万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
<福利厚生>
・交通費全額支給
・通勤手当
<休日>
完全週休2日制(土、日)祝
年末年始 慶弔休暇 有給休暇 夏季休暇
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都千代田区
事業内容
①M&A仲介事業
②M&Aメディア事業
従業員数
約100
業種
金融
備考
求人ID
3193
職種カテゴリーNo.
15
この求人にエントリーする
詳細を見る
経営幹部(経営・経営企画・事業企画・M&A・その他経営)、事業推進
M&A仲介事業企業
職務内容
【 M&Aアドバイザー(マッチング担当者) 】
【業務内容】
M&Aのマッチング担当者として、以下の業務に従事していただきます。
・案件の分析
・架電による新規買い手の開拓
・売り手担当者との折衝
・M&A案件の既存の買い手への提案
・買い手向けの資料作成
・売り手と買い手の面談の調整
仲介会社によっては、1人のアドバイザーが案件獲得からクロージングまで担当することもありますが、当社では「マッチング」のフェーズのみマッチング担当者が行います。
約20〜30件の案件を1人のマッチング担当者が担当し、買い手の開拓を行います。
マッチング後は売り手の担当者がディールを進めるので、余分な業務が発生せずマッチングに集中することができ、効率よく多くの件数をこなすことができます。多い担当者だと1年間で15件程度成約します。
【研修内容】
入社初日は、M&Aについての基礎知識や、社内システムの使用方法などの基本的なことについての研修を行います。
2日目以降はチームごとに活動します。実際の提案方法や案件のポイントなどを部長やマネージャーから教わりながら業務を進めます。
法務や税務などの専門的な論点は、いつでも弁護士や会計士などの専門家に相談できる体制が整っています。
必要な経験または資格
【必須】
・営業経験をお持ちの方
【歓迎】
・代表者/オーナー向けの営業経験者
・M&Aの仲介営業経験者
・銀行/証券会社等の金融機関での営業経験
・対法人で新規開拓の営業経験
・コンサルティングファームでの就業経験
勤務地
東京都, 愛知県, 大阪府
年収
420万円~600万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
<福利厚生>
・交通費全額支給
・通勤手当
<休日>
完全週休2日制(土、日)祝
年末年始 慶弔休暇 有給休暇 夏季休暇
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都千代田区 大阪市 名古屋市
事業内容
①M&A仲介事業
②M&Aメディア事業
従業員数
約100
業種
金融
備考
求人ID
3192
職種カテゴリーNo.
1
この求人にエントリーする
詳細を見る
経営幹部(経営・経営企画・事業企画・M&A・その他経営)、事業推進
M&A仲介事業企業
職務内容
【 M&Aアドバイザー(企業情報部) 】
M&Aアドバイザーとして、以下のすべての業務に従事していただきます。
・M&A案件の開拓、提案
・企業評価、資料の作成
・買い手企業への具体的な提案
・売り手と買い手の面談の調整、同席
・契約書案作成、条件調整、条件交渉
・クロージング
仲介会社によっては、売手企業と買手企業で担当領域が分かれることがありますが、当社では1名のアドバイザーが両手を担当するため、一気通貫し
てM&Aのすべてを学び業務遂行できます。
入社後最初の1ヶ月は新規開拓に注力していただきます。
新規営業のプロセスはほとんど自動化されているため、作業量はかなり少ないです。2ヶ月目以降は受託した案件のディールをこなしながら、新規開拓も引き続き行っていただきます。
【研修体制】
入社初日は、M&Aについての基礎知識や、社内システムの使用方法などの基本的なことについての研修を行います。
新規アポの取得も効率化できているので、早ければ翌日から新規顧客の訪問をします。最初は部長やマネージャーのアポに同行したり、逆に同行
してもらってフィードバックを受けます。
案件を受託したら、最初の2件を成約するまでは部長やマネージャーが一緒に案件を進めます。
必要な経験または資格
【必須】
・営業経験をお持ちの方
【歓迎】
・代表者/オーナー向けの営業経験者
・M&Aの仲介営業経験者
・銀行/証券会社等の金融機関での営業経験
・対法人で新規開拓の営業経験
・コンサルティングファームでの就業経験
勤務地
東京都, 愛知県, 大阪府
年収
420万円~1200万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
<福利厚生>
・交通費全額支給
・通勤手当
<休日>
完全週休2日制(土、日)祝
年末年始 慶弔休暇 有給休暇 夏季休暇
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都千代田区 大阪市 名古屋市
事業内容
①M&A仲介事業
②M&Aメディア事業
従業員数
約100
業種
金融
備考
求人ID
3191
職種カテゴリーNo.
1
この求人にエントリーする
詳細を見る
管理部門(総務・人事・法務・経理・広報・秘書・その他管理部門)
メタバースプラットフォーマー企業
職務内容
【 総務 】
メンバーの生産性やコミュニケーションを高めるための、あらゆることをお任せします。(具体的には、オフィス移転や地方拠点の開設・フリーアドレス化など)
必要な経験または資格
【MUST】
・WEB/ベンチャー企業でのバックオフィス経験(目安2年以上)
・あらゆるタスクを処理し、自走し、課題解決のできる方
・カオス環境を楽しめる方
勤務地
東京都
年収
360万円~600万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
<福利厚生>
・Quest2支給
・在宅勤務・リモートワーク:相談可(週4日リモート・在宅)
・リモートワーク手当:1.5万円/月
・オフィス出勤日(水曜):ランチ支給
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間2回の査定あり
<休日>
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年末年始休み
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数124日
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都品川区 ほぼリモート勤務
事業内容
◎メタバースプラットフォームの開発・運営
従業員数
約100
業種
インターネット関連
備考
求人ID
3190
職種カテゴリーNo.
15
この求人にエントリーする
詳細を見る
管理部門(総務・人事・法務・経理・広報・秘書・その他管理部門)
メタバースプラットフォーマー企業
職務内容
【 上場準備担当 】
業務内容
・開示書類/IR資料作成
・内部統制関連業務
・監査法人・証券会社対応
・その他、上場準備業務全般
必要な経験または資格
【MUST】
・上場会社や上場準備会社での経理実務経験(3年以上が望ましい)
・単体決算業務経験
・開示書類作成経験
・監査法人対応経験
・内部統制の整備運用及び改善のご経験(3点セット作成、業務改善)
【WANT】
・上場準備実務のご経験
・公認会計士資格(試験合格可)
・マネジメント経験
勤務地
東京都
年収
500万円~800万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
<福利厚生>
・Quest2支給
・在宅勤務・リモートワーク:相談可(週4日リモート・在宅)
・リモートワーク手当:1.5万円/月
・オフィス出勤日(水曜):ランチ支給
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間2回の査定あり
<休日>
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年末年始休み
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数124日
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都品川区 ほぼリモート勤務
事業内容
◎メタバースプラットフォームの開発・運営
従業員数
約100
業種
インターネット関連
備考
求人ID
3189
職種カテゴリーNo.
15
この求人にエントリーする
詳細を見る
経営幹部(経営・経営企画・事業企画・M&A・その他経営)、事業推進
メタバースプラットフォーマー企業
職務内容
【 CFO候補 】
資金調達(Equity/Debt)
ステークホルダー(投資家、銀行、証券会社等)とのコミュニケーション
事業計画策定 等
必要な経験または資格
【MUST】
・投資銀行またはファンドでの実務経験
・50〜100億円以上の資金調達経験
【WANT】
・ビジネスレベルの英語力
・CFO経験、経営経験
・IPO経験
勤務地
東京都
年収
1000万円~1500万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
<福利厚生>
・Quest2支給
・在宅勤務・リモートワーク:相談可(週4日リモート・在宅)
・リモートワーク手当:1.5万円/月
・オフィス出勤日(水曜):ランチ支給
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間2回の査定あり
<休日>
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年末年始休み
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数124日
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都品川区 ほぼリモート勤務
事業内容
◎メタバースプラットフォームの開発・運営
従業員数
約100
業種
インターネット関連
備考
求人ID
3188
職種カテゴリーNo.
1
この求人にエントリーする
詳細を見る
管理部門(総務・人事・法務・経理・広報・秘書・その他管理部門)
メタバースプラットフォーマー企業
職務内容
【 人事責任者候補 】
- 中期事業計画から採用戦略と人員計画の立案
- 中途採用手法の企画立案、オペレーション管理/運用、KPI管理/改善
- オンボーディング、育成制度、組織活性化施策などの企画
- 評価/給与制度など人事制度設計・運用
- メンバーマネジメント
必要な経験または資格
【MUST】
・エンジニア採用経験
・マネジメント経験
【WANT】
・オンボーディング、育成制度、組織活性化施策などの人事企画経験
・評価/給与制度など人事制度設計・運用経験
・ベンチャー企業でのCHROやCOO経験
・組織が拡大するフェーズの経験(ex. 従業員数30→200人)
勤務地
東京都
年収
700万円~1000万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
<福利厚生>
・Quest2支給
・在宅勤務・リモートワーク:相談可(週4日リモート・在宅)
・リモートワーク手当:1.5万円/月
・オフィス出勤日(水曜):ランチ支給
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間2回の査定あり
<休日>
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年末年始休み
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数124日
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都品川区 ほぼリモート勤務
事業内容
◎メタバースプラットフォームの開発・運営
従業員数
約100
業種
インターネット関連
備考
求人ID
3187
職種カテゴリーNo.
15
この求人にエントリーする
詳細を見る
管理部門(総務・人事・法務・経理・広報・秘書・その他管理部門)
メタバースプラットフォーマー企業
職務内容
【 採用担当 】
- 各部と連携した採用の要件定義
- 採用手法の検討
- 採用媒体・エージェントの窓口、候補者対応
- 選考(面接/試験の実行、結果回収)
- 定量的な採用分析
まず採用をメインとした業務をお任せする予定ですが、ご経験やキャリア志向に併せて、評価や福利厚生など人事制度設計・運用の業務を担当していただくことも歓迎です。
必要な経験または資格
【MUST】
・事業会社人事 採用実務経験1年以上 又は
・人材紹介会社でのRA経験×エンジニア採用領域での経験1年以上
【WANT】
・エンジニア採用経験
・ゲーム業界出身者
・リファラル採用施策経験
・採用イベント企画運営経験
・Techブログ等オウンドメディア(採用コンテンツ)の企画運営経験
勤務地
東京都
年収
400万円~600万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
<福利厚生>
・Quest2支給
・在宅勤務・リモートワーク:相談可(週4日リモート・在宅)
・リモートワーク手当:1.5万円/月
・オフィス出勤日(水曜):ランチ支給
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間2回の査定あり
<休日>
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年末年始休み
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数124日
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都品川区 ほぼリモート勤務
事業内容
◎メタバースプラットフォームの開発・運営
従業員数
約100
業種
インターネット関連
備考
求人ID
3186
職種カテゴリーNo.
15
この求人にエントリーする
詳細を見る
営業・企画・マーケティング・営業事務
メタバースプラットフォーマー企業
職務内容
【 マーケティング担当 】
〇業務内容
・ 新規ユーザー獲得のための施策立案、実行
・ 既存顧客のロイヤリティを高めるための施策立案、実行をベースに、toC向けマーケティング全般をお任せいたします。
〇具体的には、以下のような業務を想定しています。
・ SNS広告、リスティングを始めとしたWEBマーケティング
・ CMやタクシー広告などマス向けアプローチ
・ 競合他社調査、情報収集、分析
・ KPI設定、可視化、分析
必要な経験または資格
【MUST】
・ 事業会社でのマーケティング・企画の経験がある方。(2年以上目安)
【WANT】
・ UGCサービスでの企画、マーケティング経験がある方。
・ スタートアップでの就業経験がある方。
・ チームマネジメントのご経験がある方。
勤務地
東京都
年収
500万円~700万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
<福利厚生>
・Quest2支給
・在宅勤務・リモートワーク:相談可(週4日リモート・在宅)
・リモートワーク手当:1.5万円/月
・オフィス出勤日(水曜):ランチ支給
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間2回の査定あり
<休日>
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年末年始休み
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数124日
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都品川区 ほぼリモート勤務
事業内容
◎メタバースプラットフォームの開発・運営
従業員数
約100
業種
インターネット関連
備考
求人ID
3185
職種カテゴリーNo.
13
この求人にエントリーする
詳細を見る
その他
メタバースプラットフォーマー企業
職務内容
【 イベントプランナー 】
【業務内容】
〇具体的な業務内容:弊社COO直下で下記の業務を担当して頂きます。
・ 法人向け営業
・ クライアントコミュニケーション
・ バーチャルイベント全体のディレクションや進行管理
・ 事業提携、アライアンス
必要な経験または資格
【MUST】以下のようなご経験のいずれかがある方。
・ 広告代理店での法人営業経験がある方。
・ 無形商材など、ソリューション要素の強い法人営業経験がある方。
【WANT】
・ エンタメ・インターネットが好きで、日常的にゲームやTwitterなどに触れる方。
・ バーチャル世界への熱意がある方。
勤務地
東京都
年収
360万円~700万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
<福利厚生>
・Quest2支給
・在宅勤務・リモートワーク:相談可(週4日リモート・在宅)
・リモートワーク手当:1.5万円/月
・オフィス出勤日(水曜):ランチ支給
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間2回の査定あり
<休日>
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年末年始休み
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数124日
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都品川区 ほぼリモート勤務
事業内容
◎メタバースプラットフォームの開発・運営
従業員数
約100
業種
インターネット関連
備考
求人ID
3184
職種カテゴリーNo.
17
この求人にエントリーする
詳細を見る
その他
メタバースプラットフォーマー企業
職務内容
【 イベントディレクター 】
【業務内容】
〇VRイベントのディレクションを担当していただきます。
〇具体的な業務内容
・ 営業が獲得した案件の企画詳細詰め/顧客コミュニケーション
・ 制作進行管理/全体スケジュール/台本制作
・ CG制作の進行ディレクション(外注含む)
・ イベント当日のディレクション/配信・音響機材操作
必要な経験または資格
【MUST】
〇以下のようなご経験のいずれかがある方。
・映像分野における制作進行、スケジュール管理、ディレクションのご経験ある方。(実写・CG問わず)
・ 2D・3Dゲーム開発におけるディレクター実務(要件定義、制作進行、スケジュール管理、ディレクション等)のご経験ある方。
〇 ビジネススキルある方。(クライアント交渉・契約、要件定義、外注管理等)
〇 Microsoft OfficeまたはGoogle Workspaceの業務利用のご経験ある方。
【WANT】
・ ネット生放送番組やYouTube等の生放送動画の配信経験がある方。
・ イベントや番組などのディレクション経験 (イベント運営能力)がある方。
勤務地
東京都
年収
360万円~700万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
<福利厚生>
・Quest2支給
・在宅勤務・リモートワーク:相談可(週4日リモート・在宅)
・リモートワーク手当:1.5万円/月
・オフィス出勤日(水曜):ランチ支給
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間2回の査定あり
<休日>
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年末年始休み
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数124日
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都品川区 ほぼリモート勤務
事業内容
◎メタバースプラットフォームの開発・運営
従業員数
約100
業種
インターネット関連
備考
求人ID
3183
職種カテゴリーNo.
17
この求人にエントリーする
詳細を見る
クリエイティブ系(Webディレクター・デザイナー)
メタバースプラットフォーマー企業
職務内容
【 3DCGデザイナー 】
【業務内容】
〇クライアントの要望を具現化するCGデザインを担当して頂きます。
〇業務内容
・ VRアプリケーションの3Dアセット制作
必要な経験または資格
【MUST】
・ MayaもしくはMaxを用いて3D制作経験がある方。
・ キャラクター、背景などのテクスチャ制作を含めた3Dモデルの制作経験がある方。
【WANT】
・ Unityによる開発経験がある方。
・ ゲームの開発経験がある方。(プラットフォームを問わない)
・ Unity向けの3Dアセット制作経験がある方。
・ リギング、モーション、ライティング、エフェクト、シーンなど一連のワークフロー経験がある方。
・ エンジニアとチーム開発を行った業務経験がある方。
・ VRアプリのUIアセットの制作に興味がある方。
・ 新しいゲームやアプリなど、デザイントレンドを定期的にチェックしている方。
勤務地
東京都
年収
360万円~800万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
<福利厚生>
・Quest2支給
・在宅勤務・リモートワーク:相談可(週4日リモート・在宅)
・リモートワーク手当:1.5万円/月
・オフィス出勤日(水曜):ランチ支給
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間2回の査定あり
<休日>
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年末年始休み
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数124日
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都品川区 ほぼリモート勤務
事業内容
◎メタバースプラットフォームの開発・運営
従業員数
約100
業種
インターネット関連
備考
求人ID
3182
職種カテゴリーNo.
12
この求人にエントリーする
詳細を見る
クリエイティブ系(Webディレクター・デザイナー)
メタバースプラットフォーマー企業
職務内容
【 グラフィックデザイナー(アートディレクター候補) 】
▼業務内容
・サービスに関わるグラフィックワーク(社内資料/バナーやOGP/WEBなど)
・プロモーション動画
▼ツール
・制作:figma/miro/AdobeCCなど
・コミュニケーション:Slack/Miro/Meets/Zoom
・データ管理:Github/GoogleDrive
必要な経験または資格
【MUST】下記のいずれかのスキル、経験がある方。
・ゲーム、WEB、アプリなどグラフィックデザイナー、UIデザイナーとして携わった4年以上の経験、またはそれ相応のポートフォリオを提示できる方
【WANT】
・アートディレクション経験
・イラスト制作経験
・UnityやUnrealEngineを利用した業務経験
・BlenderやMayaなど3Dールの使用経験
・AfterEffectsやPremiereを使用したプロモーション動画作成経験
・スマホ/PC/VRにおけるUIデザイン制作
勤務地
東京都
年収
360万円~900万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
<福利厚生>
・Quest2支給
・在宅勤務・リモートワーク:相談可(週4日リモート・在宅)
・リモートワーク手当:1.5万円/月
・オフィス出勤日(水曜):ランチ支給
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間2回の査定あり
<休日>
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年末年始休み
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数124日
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都品川区 ほぼリモート勤務
事業内容
◎メタバースプラットフォームの開発・運営
従業員数
約100
業種
インターネット関連
備考
求人ID
3181
職種カテゴリーNo.
12
この求人にエントリーする
詳細を見る
SE(Web・オープン系)
メタバースプラットフォーマー企業
職務内容
【 Webフロントエンドエンジニア 】
【具体的な仕事内容】
・新機能/サービスの設計、要件整理及びプロトタイプ作成
・安定性およびパフォーマンスを重視した品質改善
・UIの実装
開発環境
■■2Dフロントエンド
・Android:Kotlin
・iOS :Swift
・Web:React/TypeScript
■3Dフロントエンド
・Unity/C#
■バックエンド:Go
■フレームワーク: goa, sqlx
■クラウドメイン:AWS
データ分析系:GCP
■CI/CD:GitHub Actions, CircleCI, Docker, Terraform
必要な経験または資格
【MUST】下記のいずれかのスキル、経験がある方。
・React, Vueなどを用いたWebフロントエンド開発経験
・TypeScript を用いた開発経験
・CSSの知識を持ち、用意されたデザインを実装に落とし込めること
・複数人のチームでの Webアプリケーション開発経験
【WANT】
・Webサービスの UI/UX デザインの経験もしくは興味・関心がある方
・Figmaを使ったデザイナーとのコミュニケーション経験
・フロントエンドのアーキテクチャやエコシステムに興味・関心の高い方
・バックエンド開発やスマートフォンアプリなどWebフロントエンド以外の領域についての知識・経験のある方
・Webpackなどを用いたWebフロントエンドのビルドシステムを実装・保守した経験
・GitHub ActionsやCircleCIなどを用いてCIを設定・保守した経験
・Amazon CloudFrontなどのCDNサービスを利用してWebサービスを運用した経験
勤務地
東京都
年収
360万円~1000万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
<福利厚生>
・Quest2支給
・在宅勤務・リモートワーク:相談可(週4日リモート・在宅)
・リモートワーク手当:1.5万円/月
・オフィス出勤日(水曜):ランチ支給
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間2回の査定あり
<休日>
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年末年始休み
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数124日
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都品川区 ほぼリモート勤務
事業内容
◎メタバースプラットフォームの開発・運営
従業員数
約100
業種
インターネット関連
備考
求人ID
3180
職種カテゴリーNo.
7
この求人にエントリーする
詳細を見る
クリエイティブ系(Webディレクター・デザイナー)
メタバースプラットフォーマー企業
職務内容
【 ・UI /UXデザイナー(プロダクトデザイナー) 】
【業務内容】
・スマホ/PC/VRにおけるUIデザイン制作(Unity/figma/Adobeなど)
・Web/iOSにおけるUIデザイン制作(figma)
・画面遷移図/画面仕様書の制作
・サービスに関わるグラフィックワーク(社内資料/バナーやOGPなど)
▼ツール
・制作:Unity/figma/AdobeCCなど
・コミュニケーション:Slack/Miro/Meets/Zoom
・データ管理:Github/GoogleDrive
必要な経験または資格
【MUST】下記のいずれかのスキル、経験がある方。
・ゲーム、WEB、アプリなどUIデザイナーとして携わった2年以上のご経験
・もしくはリリースしたプロダクトや中間成果物(画面遷移図やワイヤーフレーム)をまとめたポートフォリオをご提出できる方(経験年数不問)
【WANT】
・Unity, Figmaを利用した業務経験
・サービスに関わるグラフィックワーク(社内資料/バナーやOGPなど)
・GitHubを利用したチーム開発経験
・3Dモデリングツールの使用経験
・2Dモーションを用いたインターフェースアニメーションの経験
・VRに関わった経験
勤務地
東京都
年収
360万円~900万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
<福利厚生>
・Quest2支給
・在宅勤務・リモートワーク:相談可(週4日リモート・在宅)
・リモートワーク手当:1.5万円/月
・オフィス出勤日(水曜):ランチ支給
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間2回の査定あり
<休日>
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年末年始休み
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数124日
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都品川区 ほぼリモート勤務
事業内容
◎メタバースプラットフォームの開発・運営
従業員数
約100
業種
インターネット関連
備考
求人ID
3179
職種カテゴリーNo.
12
この求人にエントリーする
詳細を見る
SE(Web・オープン系)
メタバースプラットフォーマー企業
職務内容
【 QAエンジニア 】
【業務内容】
〇募集背景:品質保証を通して、メタバースプラットフォームのUXの改善と開発の加速に取り組んで頂きます。
〇業務内容
・ サービス要件、UI/UX、技術設計書などのレビューとフィードバック
・ QA フェーズにおける業務全般
・ テスト業務 (テスト設計、実施、バグ対応におけるエンジニアとの協業)
・ バグ分析、及び修正内容に対する検証、バグトリアージ
・ Product Owner / エンジニアと連携し、各バージョンのリリース判定・調整
・ リリース後のモニタリングや、分析を通した品質向上施策の提案・実施
必要な経験または資格
【MUST】下記のいずれかのスキル、経験がある方。
・ Webまたはゲーム業界で3年以上の QA 経験がある方。
・ 課題発掘や要件分析・定義といった上流工程での品質向上に積極的に取り組んだ経験がある方。
・ Trello, Redmine, JIRA 等のバグ管理システムを利用した経験がある方。
・ エンジニア、Product Owner を始めとした各種プロジェクトメンバーと円滑な関係を作れるコミュニケーション力がある方。
・ 品質向上や、Delivery Management プロセス改善の実績がある方。
・ 自分で手を動かして問題を解決すること・仕組みを導入して解決・組織を作って解決など、全ての手段を使った品質向上を楽しめる方。
【WANT】
・ 競合サービスの技術やパフォーマンス、xR 業界全般へアンテナを張り、それを品質へフィードバックできる方。
・ テスター(エンジニアの一時的な兼任を含む)が存在する QA チームをリードした経験がある方。
・ JSTQB, スクラムマスター, ITIL, CMMI 等開発フローの標準について学んだ経験がある方。
・ 自動化テストの導入を実施した経験がある方。
・ バグ管理システムを使うだけではなく、整備しより開発速度と品質を向上させた経験がある方。
・ 小さくてもいいのでサービスやアプリ、ツールを開発した経験がある方。
勤務地
東京都
年収
360万円~600万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
<福利厚生>
・Quest2支給
・在宅勤務・リモートワーク:相談可(週4日リモート・在宅)
・リモートワーク手当:1.5万円/月
・オフィス出勤日(水曜):ランチ支給
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間2回の査定あり
<休日>
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年末年始休み
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数124日
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都品川区 ほぼリモート勤務
事業内容
◎メタバースプラットフォームの開発・運営
従業員数
約100
業種
インターネット関連
備考
求人ID
3178
職種カテゴリーNo.
7
この求人にエントリーする
詳細を見る
SE(Web・オープン系)
メタバースプラットフォーマー企業
職務内容
【 ソフトウェアエンジニア 】
・同社のミッション「人類の創造力を加速する」、ビジョン「バーチャル経済圏のインフラをつくる」の実現には様々な技術の組み合わせが必要になります。
・特定のスキルには収まらない、幅広くやりたい!という情熱のあるエンジニアを募集します。
必要な経験または資格
【MUST】
- 同社の技術領域のいずれかにおける高度な能力がある方。
- ソフトウェアエンジニアとしてのチーム開発経験がある方。
【WANT】
- Engineering Manager / Tech Lead経験がある方。
- VRやエンタメ業界への興味、関心がある方。
勤務地
東京都
年収
600万円~1200万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
<福利厚生>
・Quest2支給
・在宅勤務・リモートワーク:相談可(週4日リモート・在宅)
・リモートワーク手当:1.5万円/月
・オフィス出勤日(水曜):ランチ支給
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間2回の査定あり
<休日>
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年末年始休み
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数124日
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都品川区 ほぼリモート勤務
事業内容
◎メタバースプラットフォームの開発・運営
従業員数
約100
業種
インターネット関連
備考
求人ID
3177
職種カテゴリーNo.
7
この求人にエントリーする
詳細を見る
ITインフラ
メタバースプラットフォーマー企業
職務内容
【 サーバーエンジニア 】
【業務内容】
〇募集背景:さまざまなイベントやコンテンツがオンライン化してきている昨今、法人企業やIPホルダーによって提供される同社上でのコンテンツが大規模化してきています。こうした状況下で、高トラフィックをサーバーサイドで捌くニーズが急速に高まってきており、今回サーバーエンジニアを追加採用することになりました。
〇役割:トラフィック対応のみならず、サーバーのアプリケーション開発やインフラの運用・監視など、サーバー・インフラに関わる開発業務全般を担っていただくポジションです。
〇責任:
- チーム内でのコードレビューに参加し、他の開発者がよりよいコードを書けるように協力する。
- 担当するタスクを完遂するために求められるスキルを継続的に学び高める。
- 主体的に情報共有を行い、暗黙知を作らない努力をする。
- 開発速度・コード品質・パフォーマンスなど、どれかだけ注力するのではなく市場の状況やチームの状況など様々な状況から最適なバランス感覚を考えて行動する。
【サーバーサイドの技術スタック】
- 開発言語: Go
- フレームワーク: goa、sqlxなど
- データベース: MySQL(Aurora)、DynamoDB、BigQuery
- その他: AWS、Docker、CircleCI
必要な経験または資格
【MUST】
- 業務・プライベートを問わず、バックエンドの開発の経験がある。
- 求められる要件にあうアーキテクチャの設計,技術選定をおこなった経験がある。
- Team GeekのHRT(謙虚- 尊敬- 信頼)の考えに共感し、実践でき、チームでの開発を円滑に進める努力ができる。
【WANT】
- 業務・プライベートを問わず、Golangでサービスのバックエンドを開発した経験がある。
- AWSの各種サービスを用いたシステム設計・構築・運用経験がある。
- CI/CDや開発環境を整備しチームの生産性向上に寄与された経験がある。
- データベースのクエリチューニングや高負荷に耐えうる設計の経験がある。
- 障害監視、リソース監視システムの設計・構築・運用経験がある。
勤務地
東京都
年収
500万円~900万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
<福利厚生>
・Quest2支給
・在宅勤務・リモートワーク:相談可(週4日リモート・在宅)
・リモートワーク手当:1.5万円/月
・オフィス出勤日(水曜):ランチ支給
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間2回の査定あり
<休日>
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年末年始休み
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数124日
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都品川区 ほぼリモート勤務
事業内容
◎メタバースプラットフォームの開発・運営
従業員数
約100
業種
インターネット関連
備考
求人ID
3176
職種カテゴリーNo.
10
この求人にエントリーする
詳細を見る
PM・リーダー(Web・オープン系)
メタバースプラットフォーマー企業
職務内容
【 プロダクトマネージャー(PdM) 】
【業務内容】
〇Product Manager として、Lead PMと協力しながら、プロダクト全体にわたるPM業務をPMチームで分担して担当します。
・ご自身のご経歴やプロダクトの状況に応じて担当領域を決めて取り組んでいただきます。
・PMとして、プロダクトの課題発掘~ロードマップの策定~開発計画の立案~実施後の計測までを担います。
〇具体的な業務内容
・ユーザーインサイトを得るためのリサーチ
・プロダクトの課題を設定し、エンジニア・デザイナーと協働しながら解決方法を提案、実行する
・社内のステークホルダーと調整し、担当領域のロードマップを策定する
・プロダクトの未来の領域についてテーマを設定する
必要な経験または資格
【MUST】
以下のいずれかの経験がある方。
・ゲーム業界での就業経験がある方。
※プロジェクトの進行管理だけでなくディレクター・プランナーなどゲームのクオリティに関する意思決定を担当されている方。(開発・デザインの実務経験は問わない)
・toCサービスのPM経験がある方。(開発・デザインの実務経験必須)
【WANT】
・チームマネジメント経験がある方。
・3Dモデリング、ゲーム開発の知識・経験がある方。
・プログラミング・DB・インフラ・機械学習といったエンジニアリングに関する基礎知識がある方。
・アジャイル開発の経験がある方。
・カスタマージャーニーマップ、UXデザイン、情報設計などから、ユーザー視点に立ったプロダクトの設計、開発をした経験がある方。
・データ分析スキル(SQL, BigQuery)がある方。
・情報系学位を保有する方。
勤務地
東京都
年収
500万円~900万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
<福利厚生>
・Quest2支給
・在宅勤務・リモートワーク:相談可(週4日リモート・在宅)
・リモートワーク手当:1.5万円/月
・オフィス出勤日(水曜):ランチ支給
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間2回の査定あり
<休日>
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年末年始休み
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数124日
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都品川区 ほぼリモート勤務
事業内容
◎メタバースプラットフォームの開発・運営
従業員数
約100
業種
インターネット関連
備考
求人ID
3175
職種カテゴリーNo.
4
この求人にエントリーする
詳細を見る
SE(Web・オープン系)
メタバースプラットフォーマー企業
職務内容
【 Appエンジニア:iOS 】
【業務内容】
〇iOSアプリケーションエンジニアとして同社サービスのアプリの2D部分の体験を改善する開発を担うポジションです。
・主にコンテンツやフレンドの発見・管理に関係する機能開発に携わることになります。
必要な経験または資格
【MUST】
・ iOSネイティブアプリ開発経験がある方。
・ APIバックエンド担当エンジニアとのチーム開発経験がある方。
【WANT】
・ モバイルアプリ内の基盤ライブラリ・フレームワークの設計経験がある方。
・ A/Bテスト実施経験がある方。
勤務地
東京都
年収
600万円~1200万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
<福利厚生>
・Quest2支給
・在宅勤務・リモートワーク:相談可(週4日リモート・在宅)
・リモートワーク手当:1.5万円/月
・オフィス出勤日(水曜):ランチ支給
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間2回の査定あり
<休日>
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年末年始休み
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数124日
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都品川区 ほぼリモート勤務
事業内容
◎メタバースプラットフォームの開発・運営
従業員数
約100
業種
インターネット関連
備考
求人ID
3174
職種カテゴリーNo.
7
この求人にエントリーする
詳細を見る
SE(Web・オープン系)
メタバースプラットフォーマー企業
職務内容
【 Appエンジニア:Android 】
【業務内容】
〇Androidアプリケーションエンジニアとして同社サービスアプリの2D部分の体験を改善する開発を担うポジションです。
・主にコンテンツやフレンドの発見・管理に関係する機能開発に携わることになります。
必要な経験または資格
【MUST】
・ Androidネイティブアプリ開発経験がある方。
・ APIバックエンド担当エンジニアとのチーム開発経験がある方。
【WANT】
・ モバイルアプリ内の基盤ライブラリ・フレームワークの設計経験がある方。
・ A/Bテスト実施経験がある方。
勤務地
東京都
年収
600万円~1200万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
<福利厚生>
・Quest2支給
・在宅勤務・リモートワーク:相談可(週4日リモート・在宅)
・リモートワーク手当:1.5万円/月
・オフィス出勤日(水曜):ランチ支給
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間2回の査定あり
<休日>
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年末年始休み
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数124日
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都品川区 ほぼリモート勤務
事業内容
◎メタバースプラットフォームの開発・運営
従業員数
約100
業種
インターネット関連
備考
求人ID
3173
職種カテゴリーNo.
7
この求人にエントリーする
詳細を見る
SE(Web・オープン系)
メタバースプラットフォーマー企業
職務内容
【 Unityエンジニア 】
【業務内容】
〇Unityによるアプリケーション開発を加速させるために、開発基盤の構築・改善に取り組んでいただくポジションです。
① clusterの新規機能開発
② clusterの既存機能改善
※clusterそのものの開発で、エモーション、アバター操作のUI開発、コミュニケーション機能(コメント、メッセージ機能)の開発などがあります。
必要な経験または資格
【MUST】
・ Unityによるアプリケーション開発経験がある人。(業務での開発経験必須)
・ GitHubを利用したチーム開発経験がある人。
・ ネットワークに関する基本的な知識がある人。
【WANT】
・ Unityによる大規模開発の経験がある人。
・ UnityEditor拡張に関する知識- 経験 がある人。
・ JenkinsによるCI環境の構築- 運用経験がある人。
・ VRやエンタメ業界への興味、関心がある人。
勤務地
東京都
年収
600万円~1200万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
<福利厚生>
・Quest2支給
・在宅勤務・リモートワーク:相談可(週4日リモート・在宅)
・リモートワーク手当:1.5万円/月
・オフィス出勤日(水曜):ランチ支給
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間2回の査定あり
<休日>
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年末年始休み
・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
・年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数124日
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都品川区 ほぼリモート勤務
事業内容
◎メタバースプラットフォームの開発・運営
従業員数
約100
業種
インターネット関連
備考
求人ID
3172
職種カテゴリーNo.
7
この求人にエントリーする
詳細を見る
新着求人
2022年05月09日
求人情報を15件追加しました。
営業・企画・マーケティング・営業事務
ERP自社パッケージソフト開発・販売企業
職務内容
【 SaaS マーケティング担当(リモートワーク / フレックス)】
【具体的な仕事内容】
・本ポジションは、SaaS 新規事業の拡大を目指し、同社グループのSaaS製品の認知、信頼性を獲得し、引き合いを増やしていくことをミッションとしております。
・SaaS製品を中心としたデジタルマーケティング戦略立案及び実行を通して、キャンペーンの支
援、新規リード創生及びナーチャリング、Google Analytics、SNS、Emailニュースレター、
SEO/SEMをご担当していただきます。
【組織のMission】
・会計・SCMというERPマーケットでの挑戦に加え、SaaS新規事業の立ち上げに伴い、大手企業
のみならず中小企業も対象に、企業の認知、信頼性を獲得し、引き合いを増やしていくことがミッ
ションです。
必要な経験または資格
【必須(MUST)】以下全ての要件を満たす方。
・SaaS企業/事業での経験がある方。
【歓迎(WANT)】
・IT関連企業でのマーケティング経験がある方。
【歓迎するスキル・経験・人材像】
・新規事業や製品に対する理解を積極的に深め、新たなバリューを創りあげていく
力のある方。
・曖昧かつ不確実な環境の中でも、指示を待つことなく、自ら考え周囲を巻き込みな
がら行動していける方。
勤務地
東京都
年収
600万円~1000万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
<福利厚生>
・確定拠出年金、確定給付年金制度(DB/DC)
・財形貯蓄制度、従業員持株会制度、慶弔見舞金
・自社健康保険組合あり
・多面評価制度・MBO評価制度、全社会議
・共済会(GLTD団体保険、総合福祉団体保険、傷病見舞金制度、等)
・(最長13年の産休・育休制度、職場復帰、ボーナス有)
・福利厚生カフェテリアプラン
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都千代田区
事業内容
1.ERPパッケージソフトウェアの開発・販売及びサポートに係る事業
②上記のソフトウェア・サービス等に係るユーザーサポートその他のプロフェッショナルサービス事業
従業員数
約500
業種
ITサービス
備考
テレワーク主体勤務
求人ID
3171
職種カテゴリーNo.
13
この求人にエントリーする
詳細を見る
電子・電気・メカトロ
医療機器メーカー トップメーカー
職務内容
【 医療機器<電極・センサ>の調査・開発エンジニア 】
【業務内容】
〇主業務として救命救急医療機器のセンサの開発を担っていただきます。
・アメリカにある救急救命医療機器を開発しているグループ会社と連携を行い、電極開発のための国内外の出荷品の調査を行っていただきます。
・開発する新電極の基本的な測定
・部品変更作業
・センサの新規開発、完成品の維持改良
〇具体的な業務:開発製品の品質・安全に関する以下のような調査業務を担当します。
・全世界で使用されている電極の、品質不具合情報の収集・分析、品質改善策検討、及び国内外法規制・社外規格調査に関わる業務。
・メンバとして電極開発・維持・改良業務の業務遂行。
〇入社直後に担当いただく仕事・役割
・品質不具合情報の収集・分析
・設計ドキュメントの作成の補助
〇入社3年度頃に担当いただく仕事・役割
・品質不具合情報をもとに開発品の品質改善策検討
・メンバとして電極開発・維持・改良業務の業務遂行
【入社後のトレーニングの内容】
・OJTを通して、実務を習得いただきます。
・電極に関する製品規格知識・技量が身につきます。
・加えて本社研修部門による研修、外部セミナーの受講いただき知識をつけていただきます。
必要な経験または資格
【MUST】
・以下の1)、2)いずれかのご経験をお持ちの方。
1)製品企画や製品分析、市場調査や不具合分析などのご経験がある方。※目途として3年程度。
2)電気系か機械系で製品の開発や設計のご経験がある方。※目途として3年程度。
・語学力:TOEIC650以上が同等の能力をお持ちの方。
(規格調査・対応で英語を使用した業務があります。)
・普通自動車運転免許証をお持ちの方。
【WANT】
・リーダとしての経験や相応の能力のある方。
・材料知識のある方。
・医療機器業界経験者。
勤務地
埼玉県
年収
500万円~800万円
語学力
要英語力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
【就業時間】
〇フレックスタイム制:コアタイム:10:00~15:00、フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間。(標準労働時間:7時間40分、休憩時間:60分(12~13時))
※清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
・時間外労働:有(月平均15~30時間)
【休日・休暇】
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇
・有給休暇(入社初年度は5~16日間(入社時期による)、最高21日間、1時間単位の取得制度有)
・結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子供看護休暇 等
・年間休日:126日
【福利厚生】
〇退職に係る制度:
・退職金制度
・定年60歳、再雇用制度(最長65歳)、厚生年金基金
〇休暇に係る制度:
・1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度
・特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
〇休職・勤務制度:
・介護休職、育児休職
・短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
〇自己啓発支援:退職金制度:再雇用可(最長65歳)通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
〇その他:保養所、レジャー施設優待 等
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】埼玉県所沢市
事業内容
◎医用電子機器の開発・製造・販売
・生体計測機器:脳波計、心電計、心臓カテーテル検査装置 等
・生体情報モニタ:バイタルサインをモニタリングし、異常をアラームで知らせるモニタ
・治療機器:除細動器、AED、ペースメーカ、人工呼吸器 等
・医療支援システム:診断情報システム、診療支援システム 等
・検体検査機器:血球計数器、臨床化学分析装置 等
・研究用機器:ポリグラフ、多チャンネルテレメータシステム 等
従業員数
約5,500名
業種
医療機器
備考
求人ID
3169
職種カテゴリーNo.
9
この求人にエントリーする
詳細を見る
電子・電気・メカトロ
医療機器メーカー トップメーカー
職務内容
【 医療機器<生体情報モニタ>のハードウェア開発 】
【業務内容】
〇生体情報モニタ製品、生体情報モニタ用ネットワーク製品のハードウェア開発を担当していただきます。具体的には下記の業務を担っていただきます。
・回路設計・評価(環境試験、EMC試験など)
・設計ドキュメントの作成
・製品維持のための部品変更などの設計変更
〇入社直後には、メンバとしてハードウェア開発・維持・改良業務の業務遂行をしていただきます。
〇入社3年度頃には、メンバのまとめ役としてハードウェア開発・維持・改良業務の業務遂行をすることを期待しています。
【入社後のトレーニングの内容】
・OJTを通して、実務を習得いただきます。
・ISO13485に基づく医療機器の開発技量が身につきます。
・加えて本社研修部門による研修、外部セミナーの受講いただき知識をつけていただきます。
必要な経験または資格
【MUST】
・アナログ回路orデジタル回路の設計経験が3年以上ある方。
・普通自動車運転免許証をお持ちの方。
【WANT】
・有線/無線ネットワーク接続・双方向通信の設計経験
・CPU回路設計の経験
・製品の設計から市場に出すまで一連の対応をされていること
・高速デジタル回路設計経験
・情報処理技術者ネットワークスペシャリスト
・医療に関心・興味がある方
勤務地
埼玉県
年収
500万円~800万円
語学力
要英語力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
【就業時間】
〇フレックスタイム制:コアタイム:10:00~15:00、フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間。(標準労働時間:7時間40分、休憩時間:60分(12~13時))
※清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
・時間外労働:有(月平均15~30時間)
【休日・休暇】
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇
・有給休暇(入社初年度は5~16日間(入社時期による)、最高21日間、1時間単位の取得制度有)
・結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子供看護休暇 等
・年間休日:126日
【福利厚生】
〇退職に係る制度:
・退職金制度
・定年60歳、再雇用制度(最長65歳)、厚生年金基金
〇休暇に係る制度:
・1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度
・特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
〇休職・勤務制度:
・介護休職、育児休職
・短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
〇自己啓発支援:退職金制度:再雇用可(最長65歳)通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
〇その他:保養所、レジャー施設優待 等
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】埼玉県所沢市
事業内容
◎医用電子機器の開発・製造・販売
・生体計測機器:脳波計、心電計、心臓カテーテル検査装置 等
・生体情報モニタ:バイタルサインをモニタリングし、異常をアラームで知らせるモニタ
・治療機器:除細動器、AED、ペースメーカ、人工呼吸器 等
・医療支援システム:診断情報システム、診療支援システム 等
・検体検査機器:血球計数器、臨床化学分析装置 等
・研究用機器:ポリグラフ、多チャンネルテレメータシステム 等
従業員数
約5,500名
業種
医療機器
備考
求人ID
3168
職種カテゴリーNo.
9
この求人にエントリーする
詳細を見る
SE(Web・オープン系)
医療機器メーカー トップメーカー
職務内容
【 医療機器センサ<パルスオキシメータ/その他センサモジュール>のソフトウェア開発 】
【業務内容】
〇医療機器に搭載される生体信号を解析するソフトウェアの開発、諸外国へ当該製品を出荷するために必要な許認可取得のためのドキュメント作成を担当していただきます。
・現在、臨床で使用されている解析ソフトウェアの保守・改良
・FDA/MDRといった海外の許認可を得るために必要なドキュメント類の整備
・新しい生体パラメータ(指標)を開発/製品化するための評価ツール(Windowsアプリケーション)の保守・改良・新規開発。
〇入社直後には、下記の業務を担当していただきます。
・許認可取得を進めている生体信号計測ソフトウェアのドキュメント整備
・解析ソフトウェアの保守・改良
・開発段階の生体パラメータ(指標)の評価ツール(Windowsアプリケーション)の保守・改良
〇入社3年度頃には、解析ソフトウェアの計測アルゴリズム習得、ならびに評価ツールの新規開発を通して新規パラメータ開発に参画することを期待しています。
【入社後のトレーニングの内容】
・OJTを通して、実務を習得いただきます。
・計測アルゴリズムや多変量解析に対する知識・技量ならびに許認可に対する知識が身につきます。
・本社研修部門による研修、外部セミナーの受講いただき知識をつけていただきます。
【開発環境】
・OS: iTRON系などのRTOS(リアルタイムOS)
・言語:C/C++、python、C#
必要な経験または資格
【MUST】
・製品に搭載するソフトウェアの開発経験の経験が3年以上ある方。
・英語TOEIC650か同等のスキルがある方。
(医学論文調査/国際規格(IEC/ISO)調査・対応)
・普通自動車運転免許証をお持ちの方。
【WANT】
・Windowsアプリケーション開発の経験のある方
・プロジェクトマネジメントの経験のある方
・医療に関心・興味がある方
勤務地
埼玉県
年収
500万円~800万円
語学力
要英語力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
【就業時間】
〇フレックスタイム制:コアタイム:10:00~15:00、フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間。(標準労働時間:7時間40分、休憩時間:60分(12~13時))
※清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
・時間外労働:有(月平均15~30時間)
【休日・休暇】
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇
・有給休暇(入社初年度は5~16日間(入社時期による)、最高21日間、1時間単位の取得制度有)
・結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子供看護休暇 等
・年間休日:126日
【福利厚生】
〇退職に係る制度:
・退職金制度
・定年60歳、再雇用制度(最長65歳)、厚生年金基金
〇休暇に係る制度:
・1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度
・特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
〇休職・勤務制度:
・介護休職、育児休職
・短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
〇自己啓発支援:退職金制度:再雇用可(最長65歳)通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
〇その他:保養所、レジャー施設優待 等
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】埼玉県所沢市
事業内容
◎医用電子機器の開発・製造・販売
・生体計測機器:脳波計、心電計、心臓カテーテル検査装置 等
・生体情報モニタ:バイタルサインをモニタリングし、異常をアラームで知らせるモニタ
・治療機器:除細動器、AED、ペースメーカ、人工呼吸器 等
・医療支援システム:診断情報システム、診療支援システム 等
・検体検査機器:血球計数器、臨床化学分析装置 等
・研究用機器:ポリグラフ、多チャンネルテレメータシステム 等
従業員数
約5,500名
業種
医療機器
備考
求人ID
3167
職種カテゴリーNo.
7
この求人にエントリーする
詳細を見る
SE(Web・オープン系)
医療機器メーカー トップメーカー
職務内容
【 医療機器のソフトウェア開発 】
【業務内容】
〇下記①~➂に関わるソフトウェア開発、設計業務を担っていただきます。
①脳神経機器のソフトウェア開発、維持・改良設計業務
・脳波計、睡眠評価装置、筋電図・誘発電位検査装置、術中神経モニタリング装置 など
②人工呼吸器・麻酔関連装置の開発、臨床研究サポート
・人工呼吸器、麻酔記録装置ソフトウェアキット、ロボット麻酔システム など
③生体情報モニタ製品のソフトウェア開発・維持・改良業務
・ベッドサイドモニタ、セントラルモニタ、バイタルサインテレメータ など
【開発環境】
・OS:RTOS(μiTron系)、Linux、Windows
・言語:C、C++、C#、Java、アセンブラ
※担当する製品や機能により使用OS、言語が決まります。
必要な経験または資格
【MUST】
・プログラミング実務経験が3年以上ある方。
・普通自動車運転免許証をお持ちの方。
・医療への貢献に熱意をもって取り組もうとしている方。
【WANT】
・医療機器開発経験者。
・ソフトウェア開発経験が5年以上ある方。(開発・品質管理・外注設計管理など)
・組込みソフトウェア、RTOSのファームウエア開発の実務経験がある方。
・Windowsのソフトウエア開発の実務経験がある方。
・ソフトウエアの上流設計(要求仕様検討、アーキテクチャ設計)の実務経験がある方。
・ハードウエア/FPGAとのインターフェースを有したソフトウエア開発経験がある方。
・TCP/IPスタックを用いたネットワーク機器の開発経験がある方。
・プロジェクトマネジメントの経験のある方
・語学力がある方。(英語あるいは中国語の資料を読める程度)
・英語によるコミュニケーションでの業務経験がある方。(TOEIC 700以上)
勤務地
埼玉県
年収
500万円~800万円
語学力
要英語力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
【就業時間】
〇フレックスタイム制:コアタイム:10:00~15:00、フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間。(標準労働時間:7時間40分、休憩時間:60分(12~13時))
※清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
・時間外労働:有(月平均15~30時間)
【休日・休暇】
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇
・有給休暇(入社初年度は5~16日間(入社時期による)、最高21日間、1時間単位の取得制度有)
・結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子供看護休暇 等
・年間休日:126日
【福利厚生】
〇退職に係る制度:
・退職金制度
・定年60歳、再雇用制度(最長65歳)、厚生年金基金
〇休暇に係る制度:
・1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度
・特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
〇休職・勤務制度:
・介護休職、育児休職
・短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
〇自己啓発支援:退職金制度:再雇用可(最長65歳)通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
〇その他:保養所、レジャー施設優待 等
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】埼玉県所沢市
事業内容
◎医用電子機器の開発・製造・販売
・生体計測機器:脳波計、心電計、心臓カテーテル検査装置 等
・生体情報モニタ:バイタルサインをモニタリングし、異常をアラームで知らせるモニタ
・治療機器:除細動器、AED、ペースメーカ、人工呼吸器 等
・医療支援システム:診断情報システム、診療支援システム 等
・検体検査機器:血球計数器、臨床化学分析装置 等
・研究用機器:ポリグラフ、多チャンネルテレメータシステム 等
従業員数
約5,500名
業種
医療機器
備考
求人ID
3166
職種カテゴリーNo.
7
この求人にエントリーする
詳細を見る
SE(Web・オープン系)
医療機器メーカー トップメーカー
職務内容
【 生理検査システム商品の導入SE ★医療関係未経験歓迎★ 】
【業務内容】
〇下記の業務を担っていただきます。
・生理検査システムの仕様打ち合わせと仕様作成とシステム構築を行います。
・システム稼働に際し、顧客へのシステム操作教育、運用提案を行います。
・技術、販売、保守部門や協力会社さんとの間でプロジェクトが円滑に進むよう各種調整を行います。
〇業務の流れ
・顧客先に出向き運用確認、仕様・運用の提案を行う。
・顧客からの要求内容をまとめ生理検査システムの仕様を決定する。
・仕様をドキュメント(仕様書)にとりまとめ、開発指示する。
・開発完了したカスタマイズ品を顧客に設置しバリデーションを実施する。
・稼働前の操作教育、運用説明を実施する。
〇入社直後から約1年間は、軽微な作業(既存システムの修正、機能アップ等の作業)を通じてシステムの仕様・業務の内容を学習していただきます。また、先輩SEに指導同行してもらい、SEのサポートを行っていただきます。
〇入社3年度頃には、リーダとして受注案件を担当していただくことを期待しています。
【入社後のトレーニングの内容】
・本社SEでの研修
・正SE技術者同行によるOJT教育
・その他、本社のキャリア入社教育
必要な経験または資格
【MUST】
〇下記のいずれかの知識・経験がある方。
・システム関連の営業経験が2年以上ある方。
・システムエンジニア経験が2年以上ある方。
・医療従事者の経験が3年以上ある方。
〇MicrosoftOfficeを使用できる方。
〇普通自動車運転免許証をお持ちの方。
【WANT】
・病院情報システム、放射線情報システムもしくは他業種であっても情報システム系の納品設置の経験がある方。
・ITパスポート試験、基本情報技術者試験、基本情報技術者試験等の資格保有者。
勤務地
埼玉県
年収
450万円~800万円
語学力
要英語力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
【就業時間】
〇フレックスタイム制:コアタイム:10:00~15:00、フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間。(標準労働時間:7時間40分、休憩時間:60分(12~13時))
※清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
・時間外労働:有(月平均15~30時間)
【休日・休暇】
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇
・有給休暇(入社初年度は5~16日間(入社時期による)、最高21日間、1時間単位の取得制度有)
・結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子供看護休暇 等
・年間休日:126日
【福利厚生】
〇退職に係る制度:
・退職金制度
・定年60歳、再雇用制度(最長65歳)、厚生年金基金
〇休暇に係る制度:
・1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度
・特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
〇休職・勤務制度:
・介護休職、育児休職
・短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
〇自己啓発支援:退職金制度:再雇用可(最長65歳)通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
〇その他:保養所、レジャー施設優待 等
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】埼玉県所沢市
事業内容
◎医用電子機器の開発・製造・販売
・生体計測機器:脳波計、心電計、心臓カテーテル検査装置 等
・生体情報モニタ:バイタルサインをモニタリングし、異常をアラームで知らせるモニタ
・治療機器:除細動器、AED、ペースメーカ、人工呼吸器 等
・医療支援システム:診断情報システム、診療支援システム 等
・検体検査機器:血球計数器、臨床化学分析装置 等
・研究用機器:ポリグラフ、多チャンネルテレメータシステム 等
従業員数
約5,500名
業種
医療機器
備考
求人ID
3165
職種カテゴリーNo.
7
この求人にエントリーする
詳細を見る
ITインフラ
医療機器メーカー トップメーカー
職務内容
【 社内インフラエンジニア:ネットワーク系 】
【業務内容】
〇主業務としてネットワーク系の担当を担っていただきます。
・社内ネットワーク(海外拠点含む)・テレフォニー(IP電話・スマホ)の企画・設計・構築・運用・維持管理・トラブル発生時の対応・外部協力会社との調整・折衝を担当していただきます。
〇入社直後に担当いただく仕事・役割(いずれかまたは複数)
‐社内ITインフラについての理解
‐社内ネットワークトラフィックの最適化設計・モニタリング
‐サイバーセキュリティポリシー作成・展開
‐ネットワーク運用委託先との協業・運用改善
‐社内問合せ対応・その他関連業務
必要な経験または資格
【MUST】
〇下記の知識・経験がある方。
1)IPネットワークの知識と経験がある方。
・スイッチ・ルータ・ファイアウォール・WiFi等構築・運用経験3年以上ある方。
2)サイバーセキュリティに関する知識がある方。
・セキュリティポリシーに沿ったインフラ構築・運用経験がある方。
3)Windowsサーバ構築・運用経験がある方。
・DNS/DHCPサーバ・ActiveDirectory
〇普通自動車運転免許証をお持ちの方。
【WANT】
・語学力がある方。(英語・中国語)
・ITベンダ・SIでのITインフラ構築・運用経験がある方。
‐クラウド(AWS・Azure)の実構築・オペレーション経験・運用経験
‐1万ノード以上の大~中規模ネットワークの実構築・運用経験
‐CSIRT構築・運用経験
・資格:情報処理技術者試験、Cisco認定資格 CCNP・CCIE、Microsoft認定資格 MCSA (Windows Server) MCSE、Linux技術者認定資格
・何らかの言語による開発経験(マクロ・バッチ・スクリプト・Visual Studio)
勤務地
埼玉県, 東京都
年収
420万円~850万円
語学力
要英語力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
【就業時間】
〇フレックスタイム制:コアタイム:10:00~15:00、フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間。(標準労働時間:7時間40分、休憩時間:60分(12~13時))
※清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
・時間外労働:有(月平均15~30時間)
【休日・休暇】
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇
・有給休暇(入社初年度は5~16日間(入社時期による)、最高21日間、1時間単位の取得制度有)
・結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子供看護休暇 等
・年間休日:126日
【福利厚生】
〇退職に係る制度:
・退職金制度
・定年60歳、再雇用制度(最長65歳)、厚生年金基金
〇休暇に係る制度:
・1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度
・特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
〇休職・勤務制度:
・介護休職、育児休職
・短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
〇自己啓発支援:退職金制度:再雇用可(最長65歳)通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
〇その他:保養所、レジャー施設優待 等
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都 埼玉県
事業内容
◎医用電子機器の開発・製造・販売
・生体計測機器:脳波計、心電計、心臓カテーテル検査装置 等
・生体情報モニタ:バイタルサインをモニタリングし、異常をアラームで知らせるモニタ
・治療機器:除細動器、AED、ペースメーカ、人工呼吸器 等
・医療支援システム:診断情報システム、診療支援システム 等
・検体検査機器:血球計数器、臨床化学分析装置 等
・研究用機器:ポリグラフ、多チャンネルテレメータシステム 等
従業員数
約5,500名
業種
医療機器
備考
求人ID
3164
職種カテゴリーNo.
10
この求人にエントリーする
詳細を見る
ITインフラ
医療機器メーカー トップメーカー
職務内容
【 社内インフラエンジニア:サーバ系 】
【業務内容】
〇主業務としてサーバ系の担当をしていただきます。
・社内情報系サーバの企画・設計・構築・運用・セキュリティ維持管理・海外展開・トラブル発生時の対応・外部協力会社との調整・折衝を担当していただきます。
〇入社直後に担当いただく仕事・役割(いずれかまたは複数)
‐社内ITインフラについての理解
‐社内システム更新のための企画・基本設計
‐サーバ運用の改善案作成・運用委託先との協業・調整
‐社内オンプレサーバのクラウド化(AWS/Azure)・セキュリティ設計
‐ゼロトラストセキュリティモデルの推進
‐社員教育・社内問合せ対応・その他関連業務
必要な経験または資格
【MUST】
〇下記の知識・経験がある方。
1)Windowsサーバ構築・運用経験が3年以上ある方。
・ActiveDirectory・グループポリシー・アクセス権・ファイル共有・コマンド
2)IPネットワークの基本的な知識と経験がある方。
・スイッチ・ルータ・ファイアウォール等
〇普通自動車運転免許証をお持ちの方。
【WANT】
・語学力がある方。(英語・中国語)
・ITベンダ・SIでのITインフラ構築・運用経験がある方。
‐クラウド(AWS・Azure)の実構築・オペレーション経験・運用経験
‐1万ノード以上の大~中規模ネットワークの実構築・運用経験
‐CSIRT構築・運用経験
・資格:情報処理技術者試験、Cisco認定資格 CCNP・CCIE、Microsoft認定資格 MCSA (Windows Server) MCSE、Linux技術者認定資格
・何らかの言語による開発経験(マクロ・バッチ・スクリプト・Visual Studio)
勤務地
埼玉県, 東京都
年収
420万円~850万円
語学力
要英語力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
【就業時間】
〇フレックスタイム制:コアタイム:10:00~15:00、フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間。(標準労働時間:7時間40分、休憩時間:60分(12~13時))
※清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
・時間外労働:有(月平均15~30時間)
【休日・休暇】
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇
・有給休暇(入社初年度は5~16日間(入社時期による)、最高21日間、1時間単位の取得制度有)
・結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子供看護休暇 等
・年間休日:126日
【福利厚生】
〇退職に係る制度:
・退職金制度
・定年60歳、再雇用制度(最長65歳)、厚生年金基金
〇休暇に係る制度:
・1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度
・特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
〇休職・勤務制度:
・介護休職、育児休職
・短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
〇自己啓発支援:退職金制度:再雇用可(最長65歳)通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
〇その他:保養所、レジャー施設優待 等
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都 埼玉県
事業内容
◎医用電子機器の開発・製造・販売
・生体計測機器:脳波計、心電計、心臓カテーテル検査装置 等
・生体情報モニタ:バイタルサインをモニタリングし、異常をアラームで知らせるモニタ
・治療機器:除細動器、AED、ペースメーカ、人工呼吸器 等
・医療支援システム:診断情報システム、診療支援システム 等
・検体検査機器:血球計数器、臨床化学分析装置 等
・研究用機器:ポリグラフ、多チャンネルテレメータシステム 等
従業員数
約5,500名
業種
医療機器
備考
求人ID
3163
職種カテゴリーNo.
10
この求人にエントリーする
詳細を見る
PM・リーダー(ITインフラ)
医療機器メーカー トップメーカー
職務内容
【 社内インフラ:マネージャ―候補 】
【業務内容】
〇お任せする主業務
・経営課題・部門課題を解決するための方針作成、予算計画
・サイバーセキュリティポリシーの方針検討、決定、運用等
・部内ミーティング・メンバの担当プロジェクト管理、タスクのアサイン等、部下の能力を引き出し育成
〇将来的に期待する役割
・新たなシステムの企画立案しプロジェクトを進め、同社グループ全体の社内セキュリティ対策を担い、今後のサイバーセキュリティ攻撃に備えうる体制を常に見直し、維持していくことと経営戦略に基づき社内サービスの戦略を立案していただくことを期待します。
【会社、仕事の特長、魅力】
・所属チームを主導するリーダ、新たなシステムの企画立案しプロジェクトを進める課長、経営戦略に基づき社内サービスの戦略を立案する部長へのキャリアパスがあります。
・ITインフラに関する広範囲な技術的な経験・スキル、ベンダーとのコミュニケーション、交渉能力、問題解決能力をヒューマンスキルを身に付けることができます。
必要な経験または資格
【MUST】
・下記のいずれかの経験がある方。
1)Windows Serverインフラの設計・構築・運用”それぞれすべて”について5年以上の経験がある方。
2)TCP/IPを理解しており、ファイアウォール・ルータ・スイッチのいずれかについて設計・構築・運用の経験がある方。
※ぞれぞれ利用者1000人以上のシステムについての経験であること。
・普通自動車運転免許証をお持ちの方。
・英語でのコミュニケーションが可能な方
・国内外の出張が可能な方。
【WANT】
・1000人以上の組織での業務を5年以上経験がある方。
・語学力がある方。(英語TOEIC600点以上・中国語)
勤務地
埼玉県, 東京都
年収
900万円~1200万円
語学力
要英語力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
【就業時間】
〇フレックスタイム制:コアタイム:10:00~15:00、フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間。(標準労働時間:7時間40分、休憩時間:60分(12~13時))
※清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
・時間外労働:有(月平均15~30時間)
【休日・休暇】
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇
・有給休暇(入社初年度は5~16日間(入社時期による)、最高21日間、1時間単位の取得制度有)
・結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子供看護休暇 等
・年間休日:126日
【福利厚生】
〇退職に係る制度:
・退職金制度
・定年60歳、再雇用制度(最長65歳)、厚生年金基金
〇休暇に係る制度:
・1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度
・特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
〇休職・勤務制度:
・介護休職、育児休職
・短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
〇自己啓発支援:退職金制度:再雇用可(最長65歳)通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
〇その他:保養所、レジャー施設優待 等
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都 埼玉県
事業内容
◎医用電子機器の開発・製造・販売
・生体計測機器:脳波計、心電計、心臓カテーテル検査装置 等
・生体情報モニタ:バイタルサインをモニタリングし、異常をアラームで知らせるモニタ
・治療機器:除細動器、AED、ペースメーカ、人工呼吸器 等
・医療支援システム:診断情報システム、診療支援システム 等
・検体検査機器:血球計数器、臨床化学分析装置 等
・研究用機器:ポリグラフ、多チャンネルテレメータシステム 等
従業員数
約5,500名
業種
医療機器
備考
求人ID
3162
職種カテゴリーNo.
3
この求人にエントリーする
詳細を見る
コンサルタント(経営・戦略・財務・その他コンサルタント)
創業60年 国内コンサルティングファーム
職務内容
【 アライアンスコンサルタント/M&Aアライアンスコンサルティング事業部【初任地:東京】 】
【業務内容】
約300社の金融機関やチャネルとの連携を通じ、全国の経営者の様々な悩みを解決する
「アライアンスコンサルティング」を展開しています。
金融機関向けのコンサルティングおよび企業向けのコンサルティングで、金融機関との
アライアンス(提携)を通じた顧客開拓・ビジネスマッチングを行います。
ビジネスコミュニケーションを通じた関係構築を行い、自社のチームコンサルティング
ブランド(TCB)サービスの提案を行います。
各専門コンサルタントと連携しながら成約にむけたフォローをします。
顧客企業の成長は金融機関、会計事務所等のアライアンス(提携)先の成長として
還元され、ひいては地域経済の発展につながります。
これまでに培ってきた経営戦略のノウハウを提供することにより、 顧客企業の
成長・発展を支援しています。
必要な経験または資格
【求める経験・スキル】
・無形商材の法人営業4~5年経験(金融機関出身者尚可)
・経営の知識がある、または興味関心がある方
・関係構築力があり、フットワークよく行動している方
勤務地
東京都
年収
450万円~700万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
退職金制度
社員持株会
財形貯蓄制度
借上社宅制度
各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災保険)
健康診断(年2回)
総合福祉団体定期保険
外部健康相談サービス
社員親睦会補助
各種研修制度(スタートアップ研修会,コンサルタント初級・中級・上級講座,コンサルタントアカデミー等)
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都
事業内容
■経営コンサルティング事業
主力のチームコンサルティング型経営協力、教育・人材育成、戦略ドメイン&マネジメント研究会、セミナーの実施
■セールスプロモーションコンサルティング事業
セールスプロモーションコンサルティング、セールスプロモーションツール、ビジネス手帳
従業員数
約530名
業種
コンサルティングファーム
備考
求人ID
3161
職種カテゴリーNo.
5
この求人にエントリーする
詳細を見る
営業・企画・マーケティング・営業事務
住宅ローンテック企業 勤務地:全国(フルリモート可)
職務内容
【新規獲得営業】
リードから商談に至った会社に対して、同社サービスのサービスを提案し契約獲得のクロージングまでを1人で実行できる担当者。
金融機関・不動産事業者・その他住生活企業向けにiYellのサービスを届ける役割です。
営業戦略の立案・資料作成・プレゼンテーション、継続フォロー等も行います。
リードから商談に至った会社に対して、同社サービスのサービスを提案し、
契約獲得のクロージングまでを1人で実行できる担当者を求めています。
BtoBの営業に精通し、月間の契約社数の獲得目標の達成に一人称で取り組んでくれることを期待しています。
必要な経験または資格
必須スキル
・ToB,ToC問わず営業経験(2年以上)
歓迎スキル
・BtoBセールス経験(3年以上)
・ソリューション型の法人営業経験
・新規顧客開拓
・ベンチャーでのSaaSプロダクトのセールス経験
・業界経験者(不動産、住宅ローン、SaaS)
求める人物像
【こんな方はぜひ!】
◎ベンチャー志向やチャレンジ精神をお持ちの方
◎チームワークを大切にできる方
◎自分の可能性に挑戦したい方
◎スピード感のあるキャリアアップを実現したい方
勤務地
北海道, 青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県, 山形県, 福島県, 群馬県, 栃木県, 茨城県, 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 新潟県, 富山県, 石川県, 福井県, 山梨県, 長野県, 岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県, 滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県, 奈良県, 和歌山県, 鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県, 徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県, 福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県, 沖縄県
年収
350万円~600万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
【勤務時間】
9:30~18:30(休憩1時間)
※残業は月平均20時間程
【本社】
東京都渋谷区
【休日・休暇】
☆年間休日120日以上!!
◆完全週休2日制
◆祝日
◆年次有給休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆サプライズ休暇(3日間)
【福利厚生】
◆資格取得支援制度
◆バリュー合宿
◆Year end party
◆フリードリンク
◆部活動
◆出産お祝い金制度
◆起業支援制度
◆社長ランチ会
◆社員旅行(前回は初島)
◆家賃補助
◆服装自由
◆マネジメント研修
◆社内交流費支援
◆スポーツジム
◆スポーツ観戦チケット購入補助
◆リフレッシュ宿泊サポート
◆ホームカミング
◆住宅ローン補助
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】日本国内(フルリモートワーク可)
事業内容
■事業内容:テクノロジーを活用して人の価値を最大化し、この価値をベースにした様々な事業により社会に貢献してまいります。 メディア×テクノロジー×プロフェッショナルチームを集結した住宅ローンプラットフォームを核とし、住宅ローンに関わる全ての方々に価値を提供します。
従業員数
約150名
業種
インターネット関連
備考
社員ファースト
ホワイト企業大賞受賞
求人ID
3159
職種カテゴリーNo.
13
この求人にエントリーする
詳細を見る
社内SE
住宅ローンテック企業 勤務地:全国(フルリモート可)
職務内容
【情報システム】
上場を目指す同社の社内環境やリスクヘッジを考えながらシステムの立案やネットワークの構築など、立案、構築、運用、保守のすべてを担っていただきたいと考えています。
【業務内容】
・PCキッティング、運⽤管理
・⼊退社、アカウント管理
・ヘルプデスク対応
・社内インフラ設計、構築、保守
・情報資産やアカウント管理
・セキュリティルールの策定
・不を解決するための改善や企画
必要な経験または資格
必須スキル
・社内情報システム関連実務経験3年以上
・インフラ設計・構築、情報セキュリティの経験
・コミュニケーション力
歓迎スキル
・情報セキュリティに関する知識
勤務地
北海道, 青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県, 山形県, 福島県, 群馬県, 栃木県, 茨城県, 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 新潟県, 富山県, 石川県, 福井県, 山梨県, 長野県, 岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県, 滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県, 奈良県, 和歌山県, 鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県, 徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県, 福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県, 沖縄県
年収
350万円~600万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
【勤務時間】
9:30~18:30(休憩1時間)
※残業は月平均20時間程
【本社】
東京都渋谷区
【休日・休暇】
☆年間休日120日以上!!
◆完全週休2日制
◆祝日
◆年次有給休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆サプライズ休暇(3日間)
【福利厚生】
◆資格取得支援制度
◆バリュー合宿
◆Year end party
◆フリードリンク
◆部活動
◆出産お祝い金制度
◆起業支援制度
◆社長ランチ会
◆社員旅行(前回は初島)
◆家賃補助
◆服装自由
◆マネジメント研修
◆社内交流費支援
◆スポーツジム
◆スポーツ観戦チケット購入補助
◆リフレッシュ宿泊サポート
◆ホームカミング
◆住宅ローン補助
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】日本国内(フルリモートワーク可)
事業内容
■事業内容:テクノロジーを活用して人の価値を最大化し、この価値をベースにした様々な事業により社会に貢献してまいります。 メディア×テクノロジー×プロフェッショナルチームを集結した住宅ローンプラットフォームを核とし、住宅ローンに関わる全ての方々に価値を提供します。
従業員数
約150名
業種
インターネット関連
備考
社員ファースト
ホワイト企業大賞受賞
求人ID
3158
職種カテゴリーNo.
8
この求人にエントリーする
詳細を見る
管理部門(総務・人事・法務・経理・広報・秘書・その他管理部門)
住宅ローンテック企業 勤務地:全国(フルリモート可)
職務内容
【経理部長候補】
単体・連結決算・開示業務、税務対応、管理会計等の経理業務に幅広くご対応いただきながら、
経理グループ全体のマネジメントを担っていただきます。
また、経営の意思決定のための財務資料作成・分析、経営陣への情報提供にも関与していただくようなポジションです。
【詳細】
・経理業務の業務改善・業務効率化
-課題発見及びツールの導入等
・月次・四半期・年次決算のマネジメント
・単体・連結財務諸表作成
・開示書類作成
・監査法人交渉
・各種会計・税務論点の検討
必要な経験または資格
必須スキル
・上場企業での経理実務経験が3年以上ある方
・上場企業での単体及び連結決算・開示資料の作成経験がある方
・日商簿記2級以上
歓迎スキル
・日商簿記1級/全経上級資格を有する方
・公認会計士/税理士資格を有する方
・IPO経験
・ビジネス英語
・IR経験
勤務地
北海道, 青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県, 山形県, 福島県, 群馬県, 栃木県, 茨城県, 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 新潟県, 富山県, 石川県, 福井県, 山梨県, 長野県, 岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県, 滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県, 奈良県, 和歌山県, 鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県, 徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県, 福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県, 沖縄県
年収
500万円~650万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
【勤務時間】
9:30~18:30(休憩1時間)
※残業は月平均20時間程
【本社】
東京都渋谷区
【休日・休暇】
☆年間休日120日以上!!
◆完全週休2日制
◆祝日
◆年次有給休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆サプライズ休暇(3日間)
【福利厚生】
◆資格取得支援制度
◆バリュー合宿
◆Year end party
◆フリードリンク
◆部活動
◆出産お祝い金制度
◆起業支援制度
◆社長ランチ会
◆社員旅行(前回は初島)
◆家賃補助
◆服装自由
◆マネジメント研修
◆社内交流費支援
◆スポーツジム
◆スポーツ観戦チケット購入補助
◆リフレッシュ宿泊サポート
◆ホームカミング
◆住宅ローン補助
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】日本国内(フルリモートワーク可)
事業内容
■事業内容:テクノロジーを活用して人の価値を最大化し、この価値をベースにした様々な事業により社会に貢献してまいります。 メディア×テクノロジー×プロフェッショナルチームを集結した住宅ローンプラットフォームを核とし、住宅ローンに関わる全ての方々に価値を提供します。
従業員数
約150名
業種
インターネット関連
備考
社員ファースト
ホワイト企業大賞受賞
求人ID
3157
職種カテゴリーNo.
15
この求人にエントリーする
詳細を見る
PM・リーダー(Web・オープン系)
住宅ローンテック企業 勤務地:全国(フルリモート可)
職務内容
【開発ディレクター】
■自社サービスの開発ディレクション
自社サービスは、家を買いたい方と不動産事業者様、そしてのプロフェッショナルチームをつなげる住宅ローンプラットフォームです。
現在の日本では、家を買う9割の方が不動産事業者様を通して住宅ローンを選んでいます。そのような状況下で、不動産事業者様へのソリューションを介して個々のお客様それぞれに最適な住宅ローンを提供している自社サービスは、日本の住宅ローンの現場を改善していく最前線と言えます。
社内外からの要求を分析し、自社サービスの改良とグロースを牽引して、住宅ローン市場をプロダクトサイドから前進させていくのが自社サービスの開発ディレクションの役割です。(プロダクトはスマートフォンアプリとWebで構成されています。)
■クライアント企業様向け開発案件の開発・運営ディレクション
自社サービスと同様のサービスを自社ブランドでお客様に提供したいという不動産事業者様のために、自社サービス本体とは別に、クライアント様用にカスタマイズしたプロダクトの開発を行うことがあります。また、住宅ローンに関わるテクノロジー企業は国内でも希少なため、不動産事業者様や金融機関様からまったく新規のご相談を受け、既存のカタログにはないソリューションをご提供したり、事業提携を行うことがあります。これらの新プロダクトの提案・開発・運営においてディレクションを行っていただきます。
必要な経験または資格
必須スキル
・WEBシステム開発のディレクション経験 3年以上
・ワイヤーフレームやサイト構成などの作成経験
歓迎スキル
・不動産業界/金融業界の経験
・大規模WEBサービスの運用経験
・マホアプリのディレクション経験
・B2B2Cサービスの開発・運用経験
クライアントワークの受託開発のディレクション経験者を求めています
要件定義や基本基本設計経験は必須で、開発経験があるとなお良いです
勤務地
北海道, 青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県, 山形県, 福島県, 群馬県, 栃木県, 茨城県, 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 新潟県, 富山県, 石川県, 福井県, 山梨県, 長野県, 岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県, 滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県, 奈良県, 和歌山県, 鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県, 徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県, 福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県, 沖縄県
年収
450万円~800万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
【勤務時間】
9:30~18:30(休憩1時間)
※残業は月平均20時間程
【本社】
東京都渋谷区
【休日・休暇】
☆年間休日120日以上!!
◆完全週休2日制
◆祝日
◆年次有給休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆サプライズ休暇(3日間)
【福利厚生】
◆資格取得支援制度
◆バリュー合宿
◆Year end party
◆フリードリンク
◆部活動
◆出産お祝い金制度
◆起業支援制度
◆社長ランチ会
◆社員旅行(前回は初島)
◆家賃補助
◆服装自由
◆マネジメント研修
◆社内交流費支援
◆スポーツジム
◆スポーツ観戦チケット購入補助
◆リフレッシュ宿泊サポート
◆ホームカミング
◆住宅ローン補助
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】日本国内(フルリモートワーク可)
事業内容
■事業内容:テクノロジーを活用して人の価値を最大化し、この価値をベースにした様々な事業により社会に貢献してまいります。 メディア×テクノロジー×プロフェッショナルチームを集結した住宅ローンプラットフォームを核とし、住宅ローンに関わる全ての方々に価値を提供します。
従業員数
約150名
業種
インターネット関連
備考
社員ファースト
ホワイト企業大賞受賞
求人ID
3156
職種カテゴリーNo.
4
この求人にエントリーする
詳細を見る
営業・企画・マーケティング・営業事務
住宅ローンテック企業 勤務地:全国(フルリモート可)
職務内容
【営業企画】
<業務内容>
■SaaS事業グロースのために必要な施策を立案し実行まで担います
■事業部の営業/CS/オペレーションメンバーと円滑に調整をします
■新たな商品やサービスをリリースする際に各メンバーが動きやすいような仕組みづくり
<やりがい>
・裁量を持ってSaaSの本質に触れ、売れる仕組みをつくる経験を積めます
・スタートアップの幹部直下で経営視点を養うことができます
必要な経験または資格
必須スキル
【必須】
・営業企画経験 又は 営業コンサル経験
・営業の施策立案と実行までの一連の経験
・SaaS企業として取り組むべき事項を自身で考えて施策を立案し実行までカバーできる人材
・(幹部メンバーと連携しつつ)ダンドリ事業本部全体を俯瞰しながら横串を通す動きができる方
・中級以上のExcelでの集計及びPPTでのスライド作成スキル
歓迎スキル
【歓迎】
・SaaS系スタートアップ企業での企画業務経験
・SaaS企業向けコンサル経験
・SaaS系スタートアップ企業での成功経験(例:IPO企業等)
・SaaS企業以外の経験では、商社やtoB事業会社
勤務地
北海道, 青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県, 山形県, 福島県, 群馬県, 栃木県, 茨城県, 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 新潟県, 富山県, 石川県, 福井県, 山梨県, 長野県, 岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県, 滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県, 奈良県, 和歌山県, 鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県, 徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県, 福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県, 沖縄県
年収
400万円~600万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
【勤務時間】
9:30~18:30(休憩1時間)
※残業は月平均20時間程
【本社】
東京都渋谷区
【休日・休暇】
☆年間休日120日以上!!
◆完全週休2日制
◆祝日
◆年次有給休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆サプライズ休暇(3日間)
【福利厚生】
◆資格取得支援制度
◆バリュー合宿
◆Year end party
◆フリードリンク
◆部活動
◆出産お祝い金制度
◆起業支援制度
◆社長ランチ会
◆社員旅行(前回は初島)
◆家賃補助
◆服装自由
◆マネジメント研修
◆社内交流費支援
◆スポーツジム
◆スポーツ観戦チケット購入補助
◆リフレッシュ宿泊サポート
◆ホームカミング
◆住宅ローン補助
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】日本国内(フルリモートワーク可)
事業内容
■事業内容:テクノロジーを活用して人の価値を最大化し、この価値をベースにした様々な事業により社会に貢献してまいります。 メディア×テクノロジー×プロフェッショナルチームを集結した住宅ローンプラットフォームを核とし、住宅ローンに関わる全ての方々に価値を提供します。
従業員数
約150名
業種
インターネット関連
備考
社員ファースト
ホワイト企業大賞受賞
求人ID
3155
職種カテゴリーNo.
13
この求人にエントリーする
詳細を見る
新着求人
2022年05月06日
求人情報を3件追加しました。
営業・企画・マーケティング・営業事務
データセンターサービス企業
職務内容
【セールスエンジニア<全国(フルリモートワーク可)>】
【具体的には】
<セールスエンジニア>
①お客様の現状・要望をヒアリングし、課題として取りまとめ、技術知識を活かして解決策を作り出す。
②サービス構成案や提案資料の作成、製品・サービス導入時の技術支援の実施。
③自社サービスだけではお客様の課題解決ができない場合のステークホルダーの選定と企業コラボレーションの実施。
④サービス開発・改善のためにマーケット情報やお客様の声を社内にフィードバック。
⑤お客様向けの技術ドキュメント作成やハンズオンの実施。
必要な経験または資格
【必要な経験・スキル】
①クラウドサービスの提案・設計・構築・運用いずれかの経験
②ネットワーク、サーバー、セキュリティ分野の知識
③提案書、プレゼンテーション資料などドキュメント作成に関するスキル
④規模の大小を問わず、何らかのプロジェクトやチームをリーディングする役割の経験
勤務地
北海道, 青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県, 山形県, 福島県, 群馬県, 栃木県, 茨城県, 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 新潟県, 富山県, 石川県, 福井県, 山梨県, 長野県, 静岡県, 愛知県, 三重県, 滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県, 和歌山県, 鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県, 香川県, 愛媛県, 高知県, 福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県, 沖縄県
年収
560万円~800万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
【勤務時間】
・9:30~18:30
・休憩時間 : 1時間
・所定労働時間 : 8時間00分
※定時は9:30〜18:30ですが、コアタイム「12:00〜16:00」を中心に10分単位で前後にスライドする事が可能です。
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】日本国内(フルリモートワーク)、もしくは会社が指定した場所(東京・大阪・石狩・福岡)
事業内容
インターネットへの接続サービスの提供
インターネットでのサーバの設置およびその管理業務
インターネットを利用した各種情報提供サービス業務
電気通信事業法に基づく電気通信事業
マルチメディアの企画ならびに製作・販売
インターネットに関するコンサルティング
コンピュータソフトウェアの企画・開発およびその販売
コンピュータおよびその周辺機器の製作および販売・保守
不動産の賃貸および管理
従業員数
約700名
業種
インターネット関連
備考
【設立】:1999年8月
【資本金】:約23億
求人ID
3154
職種カテゴリーNo.
13
この求人にエントリーする
詳細を見る
営業・企画・マーケティング・営業事務
データセンターサービス企業
職務内容
【セールスエンジニア(デジタルガバメント)<東京>】
【業務内容】
官庁(外郭団体含む)に対し、次世代クラウド環境構築に伴ったITソリューションの要件定義~プロジェクトマネジメントをお任せいたします。
※業務の主軸は要件ヒアリング~ソリューションの選定、提案活動で、当社営業とともに省庁への受注活動を進める重要ポジションです。
<主な業務内容>
・プロジェクト構想段階での要件ヒアリング
・概要を要件定義書にまとめプレゼンテーション
・上記に伴った予算見積もり業務
・受注後のプロジェクトマネジメント業務
必要な経験または資格
【必要な要件・スキル】
・Web業務系プロジェクトのPL/PMの経験
・機能改善やリプレースに係るシステム化検討や提案書作成経験
【歓迎要件】
・複数会社、他部門など多様なステークホルダーが関わるプロジェクトマネジメントの経験
勤務地
東京都
年収
700万円~1000万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
【勤務時間】
・9:30~18:30
・休憩時間 : 1時間
・所定労働時間 : 8時間00分
※定時は9:30〜18:30ですが、コアタイム「12:00〜16:00」を中心に10分単位で前後にスライドする事が可能です。
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京
事業内容
インターネットへの接続サービスの提供
インターネットでのサーバの設置およびその管理業務
インターネットを利用した各種情報提供サービス業務
電気通信事業法に基づく電気通信事業
マルチメディアの企画ならびに製作・販売
インターネットに関するコンサルティング
コンピュータソフトウェアの企画・開発およびその販売
コンピュータおよびその周辺機器の製作および販売・保守
不動産の賃貸および管理
従業員数
約700名
業種
インターネット関連
備考
【設立】:1999年8月
【資本金】:約23億
求人ID
3153
職種カテゴリーNo.
13
この求人にエントリーする
詳細を見る
AI・データサイエンティスト・セキュリティ
データセンターサービス企業
職務内容
【サービス企画担当(自社サービスのセキュリティ対応)<東京・大阪>】
【具体的には】
・当社サービス上での不正行為や迷惑行為の通報/申告(被害含む)受付(メールや書類)
・新規会員登録時の内容精査と精査項目の精度向上(水際対策)
・プロバイダ責任制限法に基づく違法・有害情報に対する対応(発信者情報開示請求や送信防止措置)
・セキュリティ対策に関する施策の企画、体制の構築、改善
・社内勉強会や外部イベントなどでの講師など
必要な経験または資格
【必要な経験・スキル】
①ガイドライン等法律に準拠したテキストを読み解く力
②ビジネスメール・ビジネス電話の応対スキル
※メールは、英文に対する読み書きを含む(翻訳ソフトの活用可)
③サイバー攻撃やフィッシング詐欺等のインシデント対応の経験、もしくはそれらの知識
④サーバ、ネットワーク、サイバーセキュリティ、いずれかに関する基礎的な知識
勤務地
東京都, 大阪府
年収
450万円~600万円
語学力
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
【勤務時間】
・ 9:30~18:30
・休憩時間 : 1時間
・所定労働時間 : 8時間00分
※定時は9:30〜18:30ですが、コアタイム「12:00〜16:00」を中心に10分単位で前後にスライドする事が可能です。
会社情報
雇用形態
正社員 【勤務地】東京都 大阪市 ※リモートワークが中心ですが、月に数回程度の出社が必要となります。
事業内容
インターネットへの接続サービスの提供
インターネットでのサーバの設置およびその管理業務
インターネットを利用した各種情報提供サービス業務
電気通信事業法に基づく電気通信事業
マルチメディアの企画ならびに製作・販売
インターネットに関するコンサルティング
コンピュータソフトウェアの企画・開発およびその販売
コンピュータおよびその周辺機器の製作および販売・保守
不動産の賃貸および管理
従業員数
約700名
業種
インターネット関連
備考
【設立】:1999年8月
【資本金】:約23億
求人ID
3152
職種カテゴリーNo.
2
この求人にエントリーする
詳細を見る
×
Copyright (C) 2015 L'ESPERANCE ALL Rights Reserved.